top of page
《ガーゼ歯みがき練習》
お口周りを触れられる
​プリエ ブラシの
使い方②
わんちゃん・ねこちゃん
ことに慣れてきた
少しずつ慣れてきたらガーゼや歯みがきシートなどを指に巻いて歯みがきスタートです!その手順を写真と動画で解説してます。
少しでも嫌がる場合は無理に続けないようにしましょう。
毎日、少しずつ習慣化しましょう!!
《 ガーゼ歯みがき練習 》
大好きなおやつ
犬・猫用歯みがきジェル
歯みがきガーゼ
ご用意いただくもの
ペロペロ練習
最初はペロペロだけでOK!
ペロペロができたら、犬歯や前歯など手前のあまり嫌がらない所を優しく磨いてあげます。
嫌がらずできたら、すぐに褒めておやつ!
犬・猫用の歯みがきジェルなどをつけて、
2
少しずつ奥の方に…
手前を嫌がらずに磨けるようになったら、
歯茎をマッサージするようなイメージで、
嫌がらずにできたら、すぐに褒めておやつ!
ゆっくりと奥に指をいれて優しく磨いてあげてください。
力はいれずに優しく。
POINT
​できたらその都度、
褒める→おやつ
を繰り返してあげて下さい。
1日いっぺんにするのではなく、
何日も時間をかけて
ゆっくりと…
慣れるまでは
ごはん前
慣れたら
ごはん後
にしましょう。
《歯みがきを始める前に》
その手順を写真と動画で解説しています。
まずはアイコンタクト・お口に触れられるのに慣れる事が大切です。
歯みがきが苦手、
​プリエ ブラシの
使い方①
わんちゃん・ねこちゃん
または初めての
《プリエブラシの使い方》
​プリエ ブラシの
使い方③
いよいよ
歯ブラシで歯みがき
ガーゼや歯みがきシートで嫌がらずにできるようになれば、いよいよ歯ブラシでの歯みがきがスタートです!その手順を写真と動画で解説してます。
bottom of page